例会案内
2020年度5月第一例会案内
OJC発第13号
2020年5月15日
一般社団法人 青梅青年会議所
2020 年度 理事長 永田 雅士
一般社団法人 青梅青年会議所
通算第1059回2020年度5月第一例会
「コロナに負けるな!」
開催日程
2020年5月20日(水)
登録開始 19:00~
例会開始 19:30~20:10
例会会場
ZOOMによるWEB例会
服装
ドレスコード:自由
開催趣旨
新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、新型インフルエザ等対策特別措置法に基づき緊急事態宣言が4月7日より東京都を始め発令されています。
そのため、休業要請や、外出自粛による市場縮小が、体力の弱い企業、商店を直撃し倒産を後押しする構図が強まっております。さらに休業している企業が廃業を選択する可能性も高まっており、地域経済への影響が深刻さを増している状況であります。そこで、青梅市に本店を構える青梅信用金庫本店務めの、一般社団法人青梅年会議所のメンバーでもある、民谷大輔君に説明をしていただき、企業を持続させるすべを知る。
- 東京都の融資について
- 青梅市の融資について
- 国の補助金について
2020年度4月第一例会案内
OJC発第6号
2020年2月17日
一般社団法人 青梅青年会議所
2020 年度 理事長 永田 雅士
一般社団法人 青梅青年会議所
通算第1058回2020年度4月第一例会
「東京オリンピック・パラリンピック直前!ボッチャ体験で学ぶスポーツの力」のご案内
開催日程
2020年4月15日(水) 中止
登録開始 18:30
例会開始 19:00
例会会場
ネッツたまぐーセンター1F多目的ホール
青梅市上町374
服装
動きやすい服装、名刺
※「ボッチャ」というスポーツ体験をするため、動きやすい服装でお越しください。
開催趣旨
スポーツには人の心を動かし、人と人を繋ぐ交流の力があります。一緒に汗を流して協力しあったり、正々堂々競い合ったりすることで共感が生まれ、互いに通じ合うことができます。東京を中心に世界が一つに通じ合う2020年、東京オリンピック・パラリンピックを迎えるにあたり、競技への理解を深め、スポーツの持つ力を改めて学ぶことが必要です。本例会では青梅市経済スポーツ部オリンピック・パラリンピック担当主査を務められている森清剛氏に「スポーツの持つ力」をテーマに講演いただき、パラリンピック正式種目である「ボッチャ」の体験をすることで、メンバーの交流を深めるとともに「スポーツで地域活性化、共生社会の実現」といったこれからの社会に求められるスポーツの力を学ぶ趣旨となっております。ぜひご参加ください。
当例会は中止となりました。
2020年度2月第一例会案内
OJC発第1号
2020年1月9日
一般社団法人 青梅青年会議所
2020 年度 理事長 永田 雅士
一般社団法人 青梅青年会議所
通算第1056回2020年度2月第一例会ご案内
開催日程
2020年2月5日(水)
登録開始 18:00
例会開始
第一部:定時総会 18:30~19:30
第二部:講演会 19:50~21:30
「こんな会社はヤバイ!本当に大事なのは資金繰り?」
講師:村田累実税理士事務所 税理士 村田累実氏
例会会場
青梅商工会議所 3階会議室
青梅市上町373-1
服装
スーツ、ネクタイ、 JC バッジ、ネームプレート
持ち物
名刺、会員名簿(JC手帳)
開催趣旨
第一部
定時総会は、正会員の総議決権数の過半数の出席がなければ成立しません。また、総会は、全ての正会員をもって構成するものです。ご多忙のこととは思いますが、ご出席くださいますようご案内申し上げます。
第二部
村田累実を講師としてお招きし、会計に関するご講演を頂戴致します。仕事に生かすことのできる内容となっておりますので、拡大対象者の方もお誘い合わせの上、ご参加ください。
アクセス
詳しくは青梅商工会議所HPをご確認ください。
2020年度1月第一例会案内
OJC発第44号
2019年12月25日
一般社団法人 青梅青年会議所
2020 年度 理事長 永田 雅士
一般社団法人 青梅青年会議所
通算第1055回2020年度1月第一例会
「新年例会」ご案内
開催日程
2020年1月26日(日)
登録開始 11:30
集合時間 12:00 滝本駅(ケーブルカー出発 12:15)
例会開始 13:00
例会会場
武藏御嶽神社 青梅市御岳山176
宿坊神乃家山楽荘 青梅市御岳山108
服装
スーツ、ネクタイ、 JC バッジ、ネームプレート、名刺
※山道を歩くので、安全のため 靴は革靴以外の歩き易いもの(登山靴、スニーカー等)をお履きください 。
※山頂はかなりの寒さが予想されます。しっかりとした防寒対策をお願い致します。
開催趣旨
新年度最初の例会として 2020 年度の 運動方針をメンバー全員で共有し 、メンバー同士の交流を深め 、気運を高められるよう設営して参ります 。
懇親会費
6 ,000 円 (ケーブルカー往復乗車賃込み)
アクセス
※お車でお越しの方については、 滝本駅駐車場(御岳山2-483・132台収容・1時間350円・1日上限1,400円)または周辺の駐車場をご利用ください。
※お酒を飲まれる方は車でのご来場をご遠慮いただき、公共交通機関をご利用いただくか、お酒を飲まれない方と乗り合わせてご参加ください。
電車・バス時刻
青梅駅発 | 御嶽駅着 | 御岳駅バス停発 | ケーブルカー下バス停着 |
10:40 | 11:04 | 11:10 | 11:23 |
11:15 | 11:34 | 11:45 | 12:58 |
山楽荘地図
滝本駅駐車場